【地域おこし協力隊】隊員募集のお知らせ
町づくり 2025/06/18

食香バラやローゼルを育てながら、大多喜の未来を一緒に創りませんか?
大多喜町では、人口減少や少子高齢化、有害獣による農作物被害により、農地の荒廃化が増加している状況です。
町ではこうした農地を活用し新たな作物の生産を推奨しており、「食香バラ」や「ローゼル」を活かした地域づくりに取り組んでいます。
この魅力ある地域資源をさらに広げていくため、株式会社わくわくカンパニー大多喜では【地域おこし協力隊】として一緒に活動していただける方を募集しています。
美しい花と香りを持つ「食香バラ」や、健康や美容に注目されている「ローゼル」。
これらの作物を育てることはもちろん、商品開発やふるさと納税返礼品への活用、地域の魅力発信など、さまざまなかたちで地域と関わるお仕事をしてみませんか?
■ 主な活動内容
- 食香バラ・ローゼルの栽培や商品化に向けた活用の調査・研究
- 食香バラ・ローゼルを活用した、ふるさと納税返礼品としての商品化
- その他町の産業(農業・観光業)振興に関する活性化支援
- SNS等を通じた継続的な情報発信
■ こんな方を歓迎します
- 自然に囲まれた暮らしに興味がある方
- 農業や植物栽培にチャレンジしたい方
- 地域の人と積極的に関わりながら活動できる方
- 香りや食文化、花などに関心のある方
- 新しいアイデアで地域を盛り上げたい方
あなたのアイデアと行動力で、地域の可能性を一緒に広げていきませんか?
ご応募を心よりお待ちしています。
【詳細はこちら】
👉 地域おこし協力隊募集要項(PDF)
👉 地域おこし協力隊申込書(PDF)
【お問い合わせ】
株式会社わくわくカンパニー大多喜
電話:0470-64-6720
メール: mail@wakuwakuotaki.jp