【7/11(木)〜10/ 20(日)】収蔵資料展「大多喜城の刀剣」
城・城下町 2019/06/27

7月11日(木)より収蔵資料展「大多喜城の刀剣」が始まります。
当館には開館以来収集してきた刀剣類が300点ほどあります。
古くは平安時代の太刀から昭和の時代に製作された現代刀まで、多様な刀剣類があります。
近年の刀剣ブームの要望に応えるため刀剣をはじめ、外装類も合わせて約30点ほど紹介します。
◆開館時間
午前9時~午後4時30分
※入館は午後4時まで
◆休館日
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、次の平日は休館します)
年末年始
展示替期間
◆入場料(企画展開催時)
大人:300円
高校生・大学生:150円
※以下の方は入場料が無料です。
・中学生、小学生、学齢未満児
・65歳以上の方
・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方、及び介助者
・県民の日(6月15日)と文化の日(11月3日)は、入場料が無料となります。
10月25日からは大多喜城分館 企画展「鉄砲のあゆみ ー 火縄銃から回転式挙銃まで ー」が開催されます!
みなさまぜひ足を運んでみてくださいね!